- 保護者
- コーチング
- 親子関係
- 進路
- 相談会
- オンライン
思春期の子どもさんとの向き合い方に悩む、保護者の皆様へ
更新日: 2021年6月1日
生きかたの村のアプローチ
お悩みを可視化し、気づきを誘発する
私のコーチングセッションでは、保護者の方が今感じていることをじっくりとお話しできる場を守りながら、その言葉にある背景の想いに着目し、問いかけていきます。
問いかけにより、ご自身の気づきや疑問を誘発させることで、新たな行動の選択肢を増やし、理想の親子関係の構築を目指すサポートをします。
「人を変えることは難しいが、自分を変えることはできる」という考え方に基づき、子どもさんのお話を主題としていても、最終的には、語られるご自身(保護者の方)がどのような感情・行動の選択をしていくことで、子どもさんとの関係性と教育に結びつけていくのかを見出していくことが目的です。
大切にしている3つのステップ
まずは、あなたの心の声、こうしたいと思っている、こうあって欲しいと願っているということを聴かせてください。
実施にあたってのご案内
コーチングセッション料金
- 単価 6,600円(税込) /時間
- 4回チケット 22,000円(税込)★回数割引適用のため一回あたりの金額が1,100円引きになります
お支払い方法
- 銀行振込
日程の調整
- メールにてご相談しましょう
お子さま本人の進路コーチング・学習サポートもオプション料金で行っております
■継続的な進路コーチング
・月1回〜の進路コーチング
・メールやLINEの相談サポート
・オープンキャンパス(学校見学)に行く前や行った後の進路計画のフォロー
■指導対応可能な科目
・中学英語
・中学数学
・高校英語
・高校数学(数ⅠAⅡB)
■勉強の計画・スケジュール
・ルーティンのつくり方
・モチベーションの根幹
・暗記方法
・時間の使い方
・学習計画〜勉強方法のサポート〜進路コーチングまで幅広く対応可能
詳しくは、お問い合わせください。
お客さまの声

○お客様の声(子どもの進路編)
・環境を工夫して、自ら勉強するようになりました
・本当にやりたいことを恐れずに挑戦できるようになりました
・今何を具体的にするべきか、優先順位がわかり、楽しそうに見えます
○お客様の声(家族の会話編)
・親としての想いを素直に伝えられるようになりました
・子どもが自分の考えを話してくれるようになりました
・家族/パートナーと関係が改善されました
○お客様の声(わたし編)
・子どもの人生ではなく、自分の人生を生きられるようになりました
・自分を信じることができるようになり、余裕が生まれました
・年齢を気にせず、やりたいことをスタートできました
○お母さまと子どもさん本人と両方お会いしたケース
(※お子さんの進路コーチングセッションは、ご希望の方のみ、無料・ワンコイン〜行っています)
娘が進路に悩み、不登校に。本人は経験的に、学校の先生は「相談しても否定する人だ」と言う位置付けになり、頼れる人がおらず孤独になりました。思春期と言うこともあり、親に心の内を明かすのも、気恥ずかしく抵抗があったようです。
進路コーチに出会い、親の声としっかりと向き合っていただき、また本人とも会ってくれました。
本人も親近感や安心感を感じ、心を開くのに時間は掛かりませんでした。安心してお任せしていました。
コーチの方は、色々な角度から話を聞き、心の奥から引き出した物を紙に書いて可視化させることが得意でした。
本人でさえ忘れていたり、気付いていなかった心の奥にある物が浮き彫りになり、ハッとしたようです。
「やりたくないことを環境に流されてやろうとしていた事」、「本当にやりたいと思っていた事」、「今後どうなりたいと思っているのか」など
潜在意識から自然と出てきました。
次に、そうするため、そうなるためにはどのような準備や行動が必要なのか、「具体的」且つ「現実的に」表現して腑に落とし込んで下さいました。
娘の中でやっと心に光が射し、想像する未来がワクワクする物に変わりました。
周りの環境に流されず、自分が本当にやりたい事を恐れずにやろうと決断してからは早かったです。
何の迷いもなく、卒業後は大学に行かず、カナダへワーキングホリデーに行くと決めました。
それからと言うものキラキラとして生きています。
娘は進路に悩む旅の途中で、人との出会いで人生が変わると言う経験をしました。
そして自分軸で生きていいし、その方が幸せだと言う気付きを得ました。
この旅での学びは、これからの人生で大きな糧となると思っています。
ありがとうございました。